アラサー子なし主婦のつぶやき

日々気づいたこと、学んだこと、ゆるゆると書いていきます

日記は未来の自分を助けるかもしれない

日記アプリで、誰にも見せない・見せられないような日記を不定期で書いているのだけど…

ふとモヤモヤしたときにザーッと読み返してみたら、今の自分にドンピシャな言葉がたくさん綴られていた。




やっぱり悩みや不安は繰り返すもので…
そのときその出来事自体は解決した!と思っても、根本の自分の思考のクセは変わってないから、似たような出来事が起きるとまた同じようにモヤモヤする。

思考のクセって本当厄介だなぁと思う…。





私が無性に日記を書きたくなるのは、

・1日の良かったことリストを書くのにハマってるとき
・特別嬉しいことがあったとき

…もなんだけど
圧倒的に多いのは、

・どうしようもなくモヤモヤするとき
・どうしようもない怒りを感じてるとき


この2つがダントツで多い。笑




最初はとにかく書きなぐる!
めちゃくちゃ醜い感情も、汚い言葉も、誰に見られるでもないから感じてることをそのまま、頭に浮かんできたままに書きなぐる。
ものすごいはやさでフリック入力する。笑


そこから、一度その文を読み返す。
読み返していくと、頭にのぼってた血が段々とおさまってきて、さっきよりも冷静に自分のことを見られるようになる。
そこで、自分の改善点に気づく。
気づいたこともそのまんま書きなぐる。




ぶわーーーーっと書いてるうちに、自分の中だけで消化できて解決することもあれば、やっぱりこれだけは相手と話をしようという結論に至ることもある。


もし日記を書きなぐる前に相手と話したら、喧嘩腰で怒りをぶつけていたであろうことも、自分の思いを書き出して、冷静になって、自分の至らぬ点にも気づいた状態になると、感情的に怒りをぶつけることはなくなるから衝突も最小限で済む。



これだけでも、日記を書くのは本当に良いことだなと思う。




それにプラスして、過去の日記は今の自分を助けてくれる言葉が豊富だったりする。


最初に書いたとおり、人には思考のクセがあるから、なんだかんだ似たような悩みや不安は繰り返し感じやすい。
一難去ってまた一難…みたいな感じで
一悩み去ってまた一悩みする。




でも、日記には過去に同じような感情に苛まれたときの自分が、リアルな感情を書きなぐってる。

その感情は当たり前に共感しかなくて、わかるわかる…そうそうほんまそれ…そう思ってしまうよな…となる。


で、読み進めると、冷静になった自分が自分の至らぬ点を書いていて、読んでる自分も冷静になってくる。


そこからモヤモヤ脱出の鍵となる、方向転換できる考え方を示してくれてて、「そっか!こう考えればいいんだった!そうだった!」と気付かせてくれる。





先日、久しぶりにモヤモヤが爆発して、夫に全部ぶつけたくなった。前みたいにぶつけることはしなかったけど、チクチクと文句を言ってしまった。
不完全燃焼な自分は、数日モヤモヤする日を過ごした。



そこで、また日記を書きなぐった。
自分の思いを受け止めて、改善点もわかってるから全部書いた。


それでも今回はまだモヤモヤしてて、夫にぶつけたくなったから、気を紛らすつもりで過去の日記を読み漁ってみた。




そしたら、今回と同じようなことで悩んで、夫に感情をぶつけてしまったときの日記が出てきた。




そのときの自分の負の感情、
夫が言ってくれた言葉、
自分の心の変化、反省、
モヤモヤが吹っ飛ぶほどの気づき……


これをすっかり忘れて、また同じパターンを繰り返すところだった。



思いがけず日記を読み返してみたら、一瞬でモヤモヤが吹き飛んで、夫に感謝の気持ちでいっぱいになった。

過去にしてしまったことを繰り返さずに済んだ。






書きなぐるばかりで読み返すことは少なかった日記だけど、今後も何か思い悩んだときは、まず日記を読み返してみることにする。



そして色々読み返すと、嬉しかったことも嫌だったことも、どんなことでも日記に書き起こすことは良いことだなとしみじみ思った。
これからも、短くても極力書いていこう。

ブログも3月は15記事とか言ってたから、もっと書かないとな…。笑





日記って素晴らしい!